たったこれだけ!Gmailで未読メールだけを表示させる方法

普段Gmail使っていて、今までなんで気づかなかったんだろうとか不便さに疑問持ってなかったけど知ったら圧倒的に楽みたいな雑学があると思うんです。

使いこなしていないからそんな新発見が出てくるのかもしれないけど(笑)


まぁこのブログはあくまで僕の「備忘録」なので、

「知ってんよ!」って方は既読スルーしてやってください。


5倍仕事がはかどる「未読」だけ表示する方法

検索窓の所に『label:unread』もしくは『is:unread』と入力するだけ

たったこれだけで未読メールだけを表示できます。


もし、"自分のメール"で、かつ"未読"を抽出したいのであれば、

『To:me is:unread』

と入力すれば抽出出来ますね。

会社のメールとかも、色々とラベル分けをするのはもちろんのことだと思いますが、そんな中でも山のようにメールが届くこともあるわけですね。特に土日明け週はじめとか。


そんな時に「未読」だけで絞れると非常に便利。

(まとめて既読とかにも出来るしね)


こんな感じで週明けにまず行う(であろう)メールチェックの効率化なんかも図れるといいですよね。

青森にUターンしたいWebディレクターの備忘録

東京で働いているが将来的に地元・青森にUターンして仕事がしたいと考えているWebディレクターの備忘録

0コメント

  • 1000 / 1000